STAFF BLOG

『バルバスバウ』!!

今回は特に役立つわけでもなく、府中市の情報でもないブログです。

すみません。

20年以上、私の頭の中から消えないワードがあります。
その名も『バルバスバウ』
皆さんはご存知でしょうか??

ちなみに、介護業界には直接まーったく関係のないことです(笑)

私、20年以上前に大きな造船所に出入りすることが多かったのです。
大型タンカーなど見る機会が沢山ありました。未完成の船内にも入ったこともありましたね~。

で、『バルバスバウ』のお話です。

大型船などの船首にある丸い部分です。
通常は水の中に沈んでいるので見えないのですが、船が海を進む上で、ある効果を生み出して船にかかる抵抗を減らしてくれるみたいです。
抵抗が少なくなることで燃費が良くなり、スピードも出るとの事。それ以外の詳しいことは忘れました。
船が目的の場所に進むため、大切な役割を担っているのです。よい仕事してますね~。

この『バルバスバウ』。
なぜ頭の中から消えないのかが分からないのです。
言葉の響きなのか何なのか…。

今でも港に停泊している船をみかけると、船そのものよりも『バルバスバウ』が気になって仕方がないのです。私自身、少し変わっているのかもしれません。

ケアマネジャーの仕事でも地味ではありますが大切な業務が沢山あります。
ケアマネジャー業務における『バルバスバウ』みたいなものなのかもしれません。
目的地に到着するために地味ではありますが重要な調整を行っているような気がします。あくまでも気がするのです。
ちなみに、金木犀ケアプランホームの2名の女性ケアマネジャーさんは日々『バルバスバウ』的業務をコツコツと頑張っておられます。
毎日コツコツと。
本当に頑張っておられます。
ご利用者様の自立した生活のために。

どうにか無理やり、仕事と『バルバスバウ』をからめて今回のブログを終えられました(笑)

桜も散り始めました。次はハナミズキ。
春ですね~。

2021.4.3  たけむら

所在

〒183-0057
東京都府中市晴見町1丁目9番3号

TEL:042-306-7757

お問い合わせ受付時間:
9:00〜17:00
営業日:月曜日~金曜日
定休日:土日祝・年末年始